- 2020-12-16 Wed 23:39:44
- 小鳥
極端な気温の変化が多かった今年。
寒いのでエアコンつけっぱなし、加湿器つけっぱなし。
その上療養中のラウは、「暖突」でサイドからあたためています。
夜は少し温度高めのオイルヒーター。
今月から電気代上がるだろうな~
幸い、ラウのおなかの調子は劇的によくなってきました。
今回出してもらったのお薬は、抗生物質と、おなかを整える乳酸菌。
それから、気持ちを落ち着ける牛乳成分のサプリです。
人がホットミルクを飲むと落ち着くのと同じ原理だそうで、効く子にはなかなか効果的なのだとか。
実は、週末にいちろうのご実家さんが来て、顔を見るやいなやラウがものすごく暴れたのです・・・
病院で、「なにか環境が変わったとかは?」と聞かれて、これしかなかったという・・・・
このサプリが合うようなら、今後人がくる2日ぐらい前から飲ませるとよいそうです。
この方たちは、ニコイチの行動をしていらっしゃいます(笑)
ことはが離れなくて、いちろうが手に乗ったらことはも手に乗り、いちろうがケージに帰ったら、ことはもすんなり帰る。
少しなら2羽だけで放鳥もできるので、その間様子を見ながら洗い物。楽になりました。
けど、2羽そろって迎えに来てくれるので、一緒に遊ぶ羽目になります^^
例年いちろうは年末年始に大トヤ祭り。
ことはも周期が合ってきました。
いま、おふたりともトヤなので、あたたかくしながらたんぱくしつ強化です!
とりきちさんの「エビ」を買ったら、ことはがものすごく不審そうな顔してかじってペッ・・・(笑)
週末に粉にして、食べさせていこうと思います!
さぁ、冬を過ごしていこう!
寒いのでエアコンつけっぱなし、加湿器つけっぱなし。
その上療養中のラウは、「暖突」でサイドからあたためています。
夜は少し温度高めのオイルヒーター。
今月から電気代上がるだろうな~
幸い、ラウのおなかの調子は劇的によくなってきました。

今回出してもらったのお薬は、抗生物質と、おなかを整える乳酸菌。
それから、気持ちを落ち着ける牛乳成分のサプリです。
人がホットミルクを飲むと落ち着くのと同じ原理だそうで、効く子にはなかなか効果的なのだとか。
実は、週末にいちろうのご実家さんが来て、顔を見るやいなやラウがものすごく暴れたのです・・・
病院で、「なにか環境が変わったとかは?」と聞かれて、これしかなかったという・・・・
このサプリが合うようなら、今後人がくる2日ぐらい前から飲ませるとよいそうです。

この方たちは、ニコイチの行動をしていらっしゃいます(笑)
ことはが離れなくて、いちろうが手に乗ったらことはも手に乗り、いちろうがケージに帰ったら、ことはもすんなり帰る。

少しなら2羽だけで放鳥もできるので、その間様子を見ながら洗い物。楽になりました。
けど、2羽そろって迎えに来てくれるので、一緒に遊ぶ羽目になります^^

例年いちろうは年末年始に大トヤ祭り。
ことはも周期が合ってきました。
いま、おふたりともトヤなので、あたたかくしながらたんぱくしつ強化です!
とりきちさんの「エビ」を買ったら、ことはがものすごく不審そうな顔してかじってペッ・・・(笑)
週末に粉にして、食べさせていこうと思います!
さぁ、冬を過ごしていこう!
スポンサーサイト
- Newer: 小鳥さんたちの冬対策
- Older: 小学生のドリルばかりやらされている京大生(☆長いです)